Loading...
Official Event バトルミッション・オブ・HMMゾイドイベント「第二次エアスタンド・リバー会戦」
array(13) { ["_edit_lock"]=> array(1) { [0]=> string(12) "1601539804:3" } ["_edit_last"]=> array(1) { [0]=> string(1) "3" } ["_expiration-date-status"]=> array(1) { [0]=> string(5) "saved" } ["_thumbnail_id"]=> array(1) { [0]=> string(4) "1126" } ["_wp_old_date"]=> array(1) { [0]=> string(10) "2020-09-29" } ["affiliation"]=> array(1) { [0]=> string(9) "共和国" } ["name"]=> array(1) { [0]=> string(6) "Raptor" } ["point"]=> array(1) { [0]=> string(3) "1pt" } ["mainimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "1126" } ["frontimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "1127" } ["backimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "1128" } ["topimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "1129" } ["ogp_image"]=> array(1) { [0]=> string(0) "" } }

title ディバイソン COW
affiliation 共和国
name Raptor
comment

【機体設定】
正式名称は『ディバイソン 強襲砲撃型』であるが、「Cannon Onslaught Weapon」を省略し通称COWと呼ばれている。

砂漠地帯での敵防衛ラインの突破のため、配備されたディバイソンであったが、機体と戦場のニーズがマッチしておらず、現場の不満は多かった。
というのも突撃を戦法としているディバイソンだが、砂漠は遮蔽物がなく、目視による発見が容易であり、突撃砲の有効射程圏外からの攻撃に苦しめられた。(モルガキャノリーの180ミリグラインドキャノン等)
早急な現地改修が望まれ、「砂漠戦では、中距離戦がメインになり、ロングレンジの武器が必要である」という着眼点から、現在カノントータスの強化パーツとして製造されていた「大口径ビームキャノン」及び「720ミリロングレンジバスターキャノン」の2種類の装備が提案され検討した結果、砂漠での長期戦闘を考慮し、大口径ビームキャノンを導入することが決定したが、前線のニーズに合わせて実弾(主に榴弾、徹甲弾等。)の運用も少数ながら行われた。

【コメント】
ディバイソン=突撃だったので、当たり負けしないようにと重戦車をイメージして制作しました。