Loading...
Official Event バトルミッション・オブ・HMMゾイドイベント「第二次エアスタンド・リバー会戦」
array(11) { ["_edit_lock"]=> array(1) { [0]=> string(12) "1639642422:1" } ["_edit_last"]=> array(1) { [0]=> string(1) "1" } ["_expiration-date-status"]=> array(1) { [0]=> string(5) "saved" } ["_thumbnail_id"]=> array(1) { [0]=> string(4) "2404" } ["affiliation"]=> array(1) { [0]=> string(9) "共和国" } ["name"]=> array(1) { [0]=> string(24) "t.k@ゾイダー" } ["point"]=> array(1) { [0]=> string(3) "1pt" } ["mainimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "2404" } ["frontimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "2405" } ["backimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "3110" } ["topimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "2407" } }

title ライガーゼロ シュヴェルト
LIGER ZERO SCHWERT
affiliation 共和国
name t.k@ゾイダー
comment

第二次スタンドリバー向けに作った子で、当時は余り環境整えられず部分塗装ですが、ゾイダーとして復活するきっかけになった思い出深い作品です。
以下脳内設定
共和国製換装用CASの試製初号機。
設計時の性能目標であった『ブレードライガーAB(アーリータイプ)と同等以上の性能を安定して引き出す』という要求をクリアすることに成功しており、イクスを含むB-CAS採用以前のCASの中では最高の単騎戦闘力を誇る。
ただし機能特化型のCAS装備機同士による連携の方が戦術上効率的であるという結論に至り、制式採用は見送られた。
ブレードライガーABの武装を発展させた統合兵装武装『シュヴェルトゲヴェール』が最大の特徴であり、この武装の機能が後に制式採用される初期CAS3種に分離発展することになる。
ネオゼネバス台頭後のゲリラ戦において本機の改修型が実戦投入されたという噂があるが真偽は定かでない。