Loading...
Official Event バトルミッション・オブ・HMMゾイドイベント「第二次エアスタンド・リバー会戦」
array(12) { ["_edit_lock"]=> array(1) { [0]=> string(12) "1682739265:1" } ["_edit_last"]=> array(1) { [0]=> string(1) "1" } ["_expiration-date-status"]=> array(1) { [0]=> string(5) "saved" } ["_thumbnail_id"]=> array(1) { [0]=> string(4) "5905" } ["affiliation"]=> array(1) { [0]=> string(9) "共和国" } ["name"]=> array(1) { [0]=> string(12) "オサオサ" } ["point"]=> array(1) { [0]=> string(3) "1pt" } ["mainimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "5906" } ["frontimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "5907" } ["backimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "5908" } ["topimg"]=> array(1) { [0]=> string(4) "5909" } ["_wp_old_date"]=> array(1) { [0]=> string(10) "2023-04-27" } }

title ライガーゼロゼ・ベイオネット/LIGER ZERO・Bayonet
affiliation 共和国
name オサオサ
comment

半壊したライガーゼロ・パンツァーをベースに鹵獲したイクスユニット、ゾイテック社が開発中の虎型ゾイドのパーツを組み込んで作られた現地改修型ゾイド。
パンツァーが物理装甲と高い殲滅力を有していたのに対し、本機は強化型Eシールドと試製集光パネルによって荷電粒子砲に耐える程のビーム耐性を持ち、貫通力特化のレールガンとレーザーブレードの複合兵装を装備するなど、「ゼネバスの竜狩り」に適した突撃仕様となっている。
また、凱龍輝には変換効率で劣るものの、集光パネルから吸収したエネルギーを肩部連装キャノンから放射したり、レーザーブレードの出力強化にあてることも可能。
配下のコマンドウルフ隊の盾として、あるいは対大型ゾイドへの切り札として戦い抜いたが、同パイロットが過去に自作した「クリーガーユニット」も半壊したシュナイダーユニットの改修機であったため、補給部隊からは「あの隊は新品より壊れたCASの方が長持ちする。」と笑い話にされていたという。

ということで、昨年のスタンドリバー会戦に投稿した「ライガーゼロ・クリーガー」の強化形ということで、作成しました。
一番好きなCASであるパンツァーをベースに「更なる防御力アップと火力の両立」を目指し、タテガミや肩にクリアパーツを配置、集光パネル繋がということで、レイズタイガーを参考に肩にキャノンを付けています。
主兵装には前作同様に連装ビームキャノンを取り付けたかったのですが、手持ちの物ではクリアランスがあわず、急遽レールガンを作成する運びとなりました。
結果的に、前作のクリーガーユニットとは良い意味で差別化出来たと思います。

レーザーブレードを展開出来ると知ったのは完成後です(笑)